「1998年度(H10)」の記事一覧

第22回全日本アンサンブルコンテスト・金管8重奏(1999年)

1998年度(H10)
1999年3月20日・福岡

 1年生8人で練習を始めた頃には、予想だにしなかった全国大会出場。高校の部で、私たちと同じ『テレプシコーレ』が6団体並び、緊張しました。
 他団体から強いプレッシャーが伝わってくるリハーサル室で、全国のレベルの高さを痛感。シャンデリアの美しいコンサートホールで、夢のようなステージはあっという間に過ぎました。審査発表を受け、肩の力が抜けてホッとしたのを憶えています。
 旅の思い出に一同、キャナルシティ博多へ出かけたら、さきほど同じステージにいた四国代表高松第一高校の金管メンバーと偶然出会い、同じ曲を演奏した者どうし、盛り上がった一幕も。若いエネルギーを出し合って音楽に向き合い、メンバーの心を一つに駆け抜けた、貴重な時間でした。

(情報提供:H12卒・Hr.OB)
<福岡高校にて(1999.3.19)>
[掲載日:2020年5月13日]
※エピソードは該当年度、もしくは執筆者の卒業年度のカテゴリーに掲載させていただいております。そのため掲載日と掲載順が異なりますことをご了承ください。

第25回東海アンサンブルコンテスト・金管8重奏(1999年)

1998年度(H10)
1999年2月21日・四日市

 メンバーは全員1年生。寒い冬に、狭い班室に8人籠って、よく練習しました。班員おなじみの青ブレザーとは別に、本番用のセーターをメンバーで揃えて出場。岡谷で開催された県大会では、直前に何人か風邪でダウンしたため、ここが最後のステージになるかもしれないと覚悟して臨みましたが、まさかの県代表に選出。東海大会では、強豪校が居並ぶ中で、自分たちのベストの演奏で飾ろうと集中しました。
 そして、予想もしなかった支部代表に選出され、一同泣いて喜びました。この仲間でもう一度演奏したい、その一心が通じたのでしょうか。このとき、ペアで代表に選ばれたのは、屋代高校の金管8重奏。地区大会から見知った団体とともに、東海代表2枠を長野県勢が獲得しました。

(情報提供:H12卒・Hr.OB)
[掲載日:2020年5月13日]
※エピソードは該当年度、もしくは執筆者の卒業年度のカテゴリーに掲載させていただいております。そのため掲載日と掲載順が異なりますことをご了承ください。

ページの先頭へ