現役生の活動
令和5年度
第51回長野高校吹奏楽班定期演奏会
場所:長野市芸術館メインホール
曲目:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より、スピリティッドアウェイ、他
夏のコンクール
<朝日>
自由曲:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
8月5日 長野県大会(ホクト文化ホール) A編成 銀賞
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
<朝日アンサンブルコンテスト>
12月16日 北信地区大会(ホクト文化ホール)
金管八重奏 銀賞
木管八重奏 金賞・代表
打楽器三重奏 銀賞
2024年1月21日 県大会(ホクト文化ホール)
<中日個人・重奏コンテスト>
2024年1月27日(県大会)
[個人]
フルート独奏 銀賞
[重奏]
クラリネット四重奏 銀賞
令和4年度
第50回長野高校吹奏楽班定期演奏会
場所:長野市芸術館メインホール
客演:上野耕平(サクソフォン奏者)
曲目:アルセナール、バーズ アルト・サキソフォーンとバンドの為の協奏曲、他
夏のコンクール
<朝日>
自由曲:バレエ音楽「三角帽子」より 終幕の踊り
8月6日 長野県大会(ホクト文化ホール) A編成 銀賞
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
<朝日アンサンブルコンテスト>
12月11日 北信地区大会(須坂市メセナホール)
サクソフォン四重奏 銀賞・代表
クラリネット五重奏 金賞・代表
打楽器五重奏 金賞・代表
2023年1月22日 県大会(松本市音楽文化ホール)
クラリネット五重奏 銀賞
打楽器五重奏 銀賞
<中日個人・重奏コンテスト>
2023年1月28日 県大会(駒ヶ根市文化会館)
[重奏]
フルート三重奏 金賞
令和3年度
第49回長野高校吹奏楽班定期演奏会
場所:ホクト文化ホール中ホール
曲目:マメールロワ、スペイン奇想曲、他
夏のコンクール
<朝日>
自由曲:スペイン奇想曲
7月31日 長野県大会(ホクト文化ホール)A編成 銀賞
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
<朝日アンサンブルコンテスト>
12月11日 北信地区大会(若里市民文化ホール)
金管八重奏 金賞・代表
クラリネット五重奏 金賞・代表
フルート三重奏 銀賞
2022年1月23日 上田市サントミューゼ(音源審査)
金管八重奏 銀賞
クラリネット五重奏 金賞
<中日個人・重奏コンテスト>
2022年1月29日(音源審査)
[個人]
フルート独奏 金賞
サックス独奏 金賞・代表
[重奏]
打楽器四重奏 銀賞
2021年3月27日 本大会(富山県魚津市新川文化ホール)
[個人]
サックス独奏 金賞
令和2年度
第48回長野高校吹奏楽班特別演奏会
場所:ホクト文化ホール中ホール
曲目:アルヴァマー序曲、クラリネット協奏曲(クロンマー)、他
夏のコンクール
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
<朝日アンサンブルコンテスト>
12月13日 北信地区大会(長野市立長野高等学校)
金管七重奏 銀賞
クラリネット四重奏 金賞・代表
2021年1月17日 長野県大会(音源審査)
<中日個人・重奏コンテスト>
2021年1月 予選(録画審査)
[個人]
クラリネット独奏 金賞
クラリネット独奏 金賞・代表
[重奏]
フルート二重奏 金賞
2021年3月28日 本大会(名古屋文理大学文化フォーラム[愛知県])
令和元年度
第47回長野高校吹奏楽班定期演奏会
場所:ホクト文化ホール 大ホール
客演:閏間 健太(トランペット奏者)
曲目:復興への序曲「夢の明日に」、夢やぶれて〈レ・ミゼラブルより〉、他
夏のコンクール
<朝日>
8月25日 東海吹奏楽コンクール(豊田市民文化会館)B編成 銀賞
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
<朝日アンサンブルコンテスト>
12月15日 北信地区大会(須坂市メセナホール)
クラリネット三重奏 銀賞
<中日個人・重奏コンテスト>
2020年1月24日・25日 予選(駒ケ根市文化会館)
[個人]
ホルン独奏 銀賞
バスクラリネット独奏 銀賞
[重奏]
打楽器二重奏 金賞
フルート二重奏 銀賞
平成30年度
第46回長野高校吹奏楽班定期演奏会
場所:長野市芸術館 メインホール
客演:田中 靖人(サクソフォン奏者)
曲目:《キャンディード》序曲、チャルダッシュ、他
第42回 全国高等学校総合文化祭 2018信州総文祭
8月10日 吹奏楽部門(松本市キッセイ文化ホール) 参加
夏のコンクール
<朝日>
7月28日 長野県大会(伊那文化会館) A編成 金賞・代表
8月26日 東海吹奏楽コンクール(名古屋国際会議場(愛知県)) A編成 銀賞
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
<朝日アンサンブルコンテスト>
12月16日 北信地区大会(須坂市メセナホール)
金管八重奏 銀賞
打楽器三重奏 銀賞
2019年1月20日 長野県大会(ホクト文化ホール)
<中日個人・重奏コンテスト>
2019年1月25日・26日 予選(松本市キッセイ文化ホール)
[個人]
クラリネット独奏 金賞・代表
ユーフォニアム独奏 金賞
[重奏]
サクソフォン二重奏 金賞・代表
フルート二重奏 金賞
2019年3月24日 本大会(不二羽島文化センター(岐阜県))
[個人]
クラリネット独奏 金賞
[重奏]
サクソフォン二重奏 金賞
<日本ジュニア管打楽器コンクール>
2019年3月27日 本選考会(バリオホール(東京都))
平成29年度
夏のコンクール
<朝日>
長野県大会 銀賞
<中日>
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
12月17日 北信地区大会(須坂市メセナホール)
金管八重奏 金賞・代表
木管五重奏 銀賞
打楽器三重奏 銀賞
2018年1月14日 長野県大会(上田市サントミューゼ)
金管八重奏 銀賞
<中日個人・重奏コンテスト>
2018年2月2日・3日 予選(キッセイ文化ホール)
[個人]
フルート 金賞・代表
アルト・サクソフォン 金賞
[重奏]
混成十重奏 銀賞
2018年3月25日 本大会(三重文化会館(三重県))
[個人]
フルート 金賞
<日本ジュニア管打楽器コンクール>
2018年3月31日 本選考会(バリオホール(東京都))
木管五重奏 銀賞(二位)
平成28年度
夏のコンクール
<朝日>
8月6日 長野県大会(ホクト文化ホール) 金賞
<中日>
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
<朝日アンサンブルコンテスト>
12月18日 北信地区大会(須坂市メセナホール)
サクソフォン四重奏 金賞・代表
金管八重奏 金賞・代表
クラリネット四重奏 金賞・代表
2017年1月22日 長野県大会(上田市サントミューゼ)
サクソフォン四重奏 銀賞
金管八重奏 銀賞
クラリネット四重奏 銀賞
<中日個人・重奏コンテスト>
2017年1月27日・28日 予選(キッセイ文化ホール)
[個人]
トロンボーン 金賞・代表
バスーン 金賞
[重奏]
打楽器四重奏 金賞・代表
フルート三重奏 金賞
2017年3月26日 本大会(新川文化ホール(富山県))
[個人]
トロンボーン 銀賞
[重奏]
打楽器四重奏 金賞
平成27年度
夏のコンクール
<朝日>
8月11日 長野県大会(ホクト文化ホール) 金賞
<中日>
アンサンブルコンテスト・ソロコンテスト
<朝日アンサンブルコンテスト>
12月20日 北信地区大会(須坂市メセナホール)
クラリネット8重奏 金賞代表 → 県大会へ
木管4重奏 金賞代表 → 県大会へ
フルート4重奏 金賞代表 → 県大会へ
2016年1月17日 県大会(ホクト文化ホール)
クラリネット8重奏 銀賞
木管4重奏 銀賞
フルート4重奏 金賞
<中日個人・重奏コンテスト>

2016年1月29日・30日 予選(キッセイ文化ホール)
[個人]
トロンボーン 銀賞
アルトサックス 金賞
[重奏]
金管4重奏 金賞
金管8重奏 金賞代表 → 本大会へ
2016年3月27日 本大会(ハーモニーホール福井)
平成26年度
第43回長野高校吹奏楽班定期演奏会
場所:ホクト文化ホール 大ホール
客演:田中 靖人(サクソフォン奏者)
曲目:アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)、チャルダッシュ、他
入場料:500円
2014年度 アンサンブルコンテスト
2013年12月19日 北信大会
・木管四重奏 金賞・代表
・サクソフォン四重奏 金賞・代表
・金管八重奏 金賞・代表
2014年1月18日 県大会
・木管四重奏 銀賞
・サクソフォン四重奏 金賞・代表・藤森章音楽賞
・金管八重奏 金賞
2014年2月15日 東海大会
2014年度 中日コンクール
自由曲:喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション E.カールマン/鈴木 英史
2014年9月7日(日) 県大会 金賞
2014年度 朝日吹奏楽コンクール
自由曲:交響曲より 矢代 秋雄 / 根本 直人
2014年8月2日(土) 地区大会 金賞・代表
2014年8月10日(日) 県大会 金賞・代表
2014年8月24日(日) 東海大会 銅賞
第42回長野高校吹奏楽班定期演奏会
場所:ホクト文化ホール 大ホール
客演:丸山 勉(ホルン奏者)
曲目:春の猟犬(A.リード)、シェヘラザード、他
入場料:500円